「 雑記 」 一覧

テレワークに重要な3つのポイント

最近、新型コロナウィルスの影響ですっかり定着しつつある「テレワーク」。私もテレワークをしていますし、社内でもテレワークに対する議論など行われていたりします。そんな中で思った、テレワークを行うにあたって重要なポイントについて書いてみようかと(∩´∀`)∩

テレワークを1カ月間行ってみて

2020/04/02   -仕事
 , ,

テレワークとは会社以外の離れた場所(自宅やカフェ)で仕事を行うことです。リモートワークや在宅勤務など様々な呼び方がありますが、記事内の呼称はテレワークで統一します。 経緯 コロナウィルスが世界各国で流 ...

子連れにおすすめ!ロマンスカーのサルーン席

先日、子供がかねてから行きたがっていた上野動物園へいってきました。その際にロマンスカーのサルーン席というものを利用したのですが、これが思っていたよりも良かったので紹介とかしてみたり(∩´∀`)∩ ロマ ...

ブログを綴って気づいた3つのこと

2018/08/06   -サイト運営
 ,

今回はブログを書いていて思ったこと、感じたことでも書き綴ってみようかと。まぁ誰も読まなさそうだけどネッ(∩´∀`)∩ 波はあれども意外と続く 波っていうのはあれです、ヤル気だとかモチベーション的な部分 ...

ネクタイを洗濯するという選択

2018/07/01   -日常
 , ,

今日はサラリーマンのお供、「ネクタイ」の洗濯についてです。   クリーニングに出すほどじゃないモノ ネクタイを普通にクリーニングに出したら400円~800円程度かかります。ワイシャツのように ...

解説系記事で気をつけるべき4つのポイント

2018/04/16   -サイト運営
 , ,

今回は何かの解説記事を書く際に気をつけるべきポイントについて語ってみようかと(∩´∀`)∩ 解説記事 ここでいう解説記事は「簡単に〇〇する方法!」とか「××すべき3つの理由」とか。そういうよくある類の ...

名古屋大学がクラウドファンディング!

ちょっと面白いニュースがあったので紹介してみたりとか。 名古屋大クラウドファンディング開始 名古屋大学がクラウドファンディングを開始しました。内容としては古文書の保存やアメフト部の海外遠征にかかる資金 ...

サービス過剰?ネット通販の昨今

2018/03/12   -仕事
 , ,

こんにちはらふらです。 今日はAmaz○nさんで買い物した際にちょっと感じたことでも書いていこうかと。 こんなことありました 何があったかというとですね、よくある洗顔シート(顔を拭くウェットティッシュ ...

iPad Proがあればパソコンはいらないの?

2018/02/17   -日常
 ,

今日は最近お気に入りのiPad Pro10.5インチのお話です。そして以下は私個人の感じたことです。 パソコンいらないんじゃね? 5年くらい前に購入したデスクトップが最近調子悪いので買い換えようかと思 ...

人々は何故Blogを書き記すのか

2017/11/23   -サイト運営
 , ,

今日は「なんの為にみんなブログ書いてんの~?」というお話です。 ブログを書く理由を4タイプに分け、それぞれ理由と傾向を考察してみました。 4つのパターン 承認欲求 「承認欲求」というのは「誰かに認めて ...

Copyright© おいしいラフラの作り方 , 2023 All Rights Reserved.