自転車

スポンサーリンク
自転車

秦野名水巡りDegitalスタンプラリー③

先日紹介した秦野名水巡りDegitalスタンプラリーの3回目に行ってきました!今回周ったのはヤビツ峠周辺の3か所+ついでに1箇所、計4か所になります。
自転車

秦野名水巡りDegitalスタンプラリー②

先日紹介した秦野名水巡りDegitalスタンプラリーです、2回目行ってきました。今回周ってきたのは「名水ケルベロス」の3箇所(∩´∀`)∩
自転車

秦野名水巡りDegitalスタンプラリー①

連休中は雨がひどくお出かけもサイクリングもできませんでしたが、追加で有給取った最終日は曇り空ではあるもののなんとか降らずにもちそう、、、ということで近場の3箇所だけロードバイクで回ってきました。
自転車

秦野名水巡りDigitalスタンプラリー2025

知らない間に私の住む神奈川県秦野市でスタンプラリーが開催されていたのでその紹介です(∩´∀`)∩
自転車

サイクリスト必見!夏の日焼け対策はコレで決まり!

サイクリストのための日焼け対策をまとめてみました。長袖インナーやUVカットジャージ、日焼け止めの効果から、ライド後の肌ケアまで、実際に使える情報をぎゅっと詰め込んでいます。夏のライドをもっと快適に、もっと楽しくするために。ぜひ、あなたのライドスタイルに合った対策を見つけてみてください!
自転車

CRESCENDOにWH-RS010を装着!

愛車のCRESCENDOのホイールをシマノのWH-RS010という物に交換したので、その手順や走ってみての感想なぞひとつ語ってみようかと(∩´∀`)∩
自転車

Kocevloのショートサドルを導入してみたお話

ロードバイクに乗り始めて早2年。愛車のCRESCENDOとは、週末のロングライドからポタリングまで、いろんな景色を一緒に走ってきました。そんな相棒に、最近ちょっとした変化を加えてみたというお話。
自転車

第3回サイクルスタンプラリー始まりましたね! 

神奈川県の大井町にある未病をテーマとしたBiotopiaが毎年開催しているスタンプラリーで、景品が豪華だったり微妙に参加しにくかったりすることで有名(?)なスタンプラリーです。 健康のために自転車で神奈川県西部を周り、地域活性化や認知度向上したりしよう的なコンセプトかと思われます。
自転車

ロードバイクのリムをピカピカに!簡単メンテナンスのすゝめ

ロードバイクのリムがちょっとくすんで汚れてきたので磨いてみました(∩´∀`)∩
自転車

かながわ歴旅ARラリー③

ちょこちょこと参加していたかながわ歴旅ARラリーですが2025年2月11日で終了してしまいます。ちょうど有給入れて4連休だったので最後にちょろっと回ってきました(∩´∀`)∩
スポンサーリンク