「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧

ImageMagickで写真を一括リサイズしてみる

ブログに乗せる写真がちょっと大きすぎるので簡単にリサイズできる方法について調べて試してみました。 ほったん いくつか運営しているブログサイトがあるのですが、その中でDIY系ブログとガジェット系ブログで ...

作業効率化のカギは全量把握と細分化!

2018/09/17   -仕事
 , ,

今回は作業するにあたって「これをすると効率化できるよっ!」というお話。 全量把握 まず1つ目は全量把握。要するに全体としてどのような作業がどの程度あるのか、これらを把握することです。誰もがやっているよ ...

辞書登録を使いこなして仕事効率UP!

2018/09/09   -仕事
 , ,

今回は仕事効率化のお話。みんな名前くらいは知っているけどあまり使われない機能、辞書登録を使いこなして仕事効率UP!(∩´∀`)∩ 辞書登録 まず辞書登録というのはIME(日本語入力や変換を行うソフト) ...

ダメな上司にありがちな3つのポイント

2018/09/06   -仕事
 ,

今日はなんとなーくダメ上司のお話です。昔いた職場で何人かいたダメ上司に共通する項目を挙げてみました(∩´∀`)∩ 言ってることがコロコロ まずは1点目、言っていることがコロコロと変わっていく。 昨日と ...

不動産投資ってどうなのさ?

2018/09/01   -投資
 , ,

投資対象としてよくあがる不動産投資ってどうなの?というところを語ってみようかと。 まぁ結論からいうと、私的にはオススメできないモノです。 不動産投資 まず不動産投資がどんなものなのか、という説明をば、 ...

ブログを綴って気づいた3つのこと

2018/08/06   -サイト運営
 ,

今回はブログを書いていて思ったこと、感じたことでも書き綴ってみようかと。まぁ誰も読まなさそうだけどネッ(∩´∀`)∩ 波はあれども意外と続く 波っていうのはあれです、ヤル気だとかモチベーション的な部分 ...

ファイルの拡張子を一括変更する方法!

以前、自炊本をKindleで読む方法について紹介しましたが、その中でファイル名(というか拡張子)を変更するという手順がありました。1~2冊なら手作業でいいのですが、数十冊だと大変かと思います。 そこで ...

ネクタイを洗濯するという選択

2018/07/01   -日常
 , ,

今日はサラリーマンのお供、「ネクタイ」の洗濯についてです。   クリーニングに出すほどじゃないモノ ネクタイを普通にクリーニングに出したら400円~800円程度かかります。ワイシャツのように ...

【投資・運用結果】2018年6月時点

2018/06/09   -投資
 , , ,

  2018年6月頭時点でのお話です。 ロスカット/(^o^)\ はい、5月のトルコリラ暴落でロスカット食らいました/(^o^)\オワタ 種銭で15万円入れていたのがロスカット後で2万円にな ...

使わない方がいい?改行タグについて!

今回はBlogを書く時によく話題に昇る改行についてです。 改行と改段落 改行と改段落については以前、下記記事で紹介しました。 段落は変えずに行を変えるのが改行、段落そのものを変えて話題転換するのが改段 ...

Copyright© おいしいラフラの作り方 , 2023 All Rights Reserved.