秦野丹沢ハイキングスタンプラリー③蓑毛里山ウォーク

日常

秦野丹沢スタンプラリーの3コース目、蓑毛里山ウォークを回ってきました(∩´∀`)∩

今回は自転車で半日近くかけて25km走ってきました。平坦な道はいいんですけれど、山道は結構こたえましたね。。。

蓑毛里山ウォーク

蓑毛里山ウォークは以下の5つのチェックポイントを回るコースです。ウォークとついてるけど自転車で行っちゃいました(∩´∀`)∩

  • 曽屋水道記念公園
  • くずはの家
  • 田原ふるさと公園
  • 緑水庵
  • 蓑毛大日堂

チェックポイント+α

田原ふるさと公園

まず最初に行ったのが田原ふるさと公園。こちらは地域農業の活性化を図り、人々の憩いの場となることを願って整備された公園です。

行きはしたものの、駐輪場の位置がよくわからず。。そして時間も押していたのでチェックインだけ済ませてすぐに移動してしまいました(;´∀`)

蕎麦屋さんや農産物の販売所などがあるようです。そのうち子供たち連れて車で行ってこようかな(∩´∀`)∩

緑水庵

次に訪れたのが緑水庵。こちらは昭和5年に建てられた芦川佐吉さんという方の邸宅で、当時タバコ栽培を行っていた農家さんの典型的な住宅なんだとか。

で、この建っている場所なんですが、車好きや自転車好きには有名なヤビツ峠へ向かう途中なんですよね。結構な坂道を自転車でヒーコラ言いながら登り、到着するころには足がプルプルしていました、、w

サイクルラックや喫煙所、トイレ、ベンチなどがありましたので、ここで一息入れて休憩。あと入り口の所に水車小屋もありました。

蓑毛大日堂

次の蓑毛大日堂ですが、こちらは緑水庵から更にヤビツ峠方面へ登った所に位置します。

私の貧脚では登り切れず、最後の200mくらいは押しながら登りました。。で、こちらは中まで観光する気力が無かったのでチェックインと表の撮影だけ!帰りは下りだぜヒャッホーイ!

イオンで休憩&昼食

妻と子供たちがこの日丁度近くのイオンへ行くということでしたので、大日堂の後にイオンで合流して昼食摂ったり、ゲームコーナーで遊んだりして休憩。イオンまでの道のりは下り坂だったので楽チンでした(∩´∀`)∩

曽屋水道公園

あんまり知られていない気がしますが、秦野は横浜や函館についで日本で3番目に近代水道が整備された地なんです。で、昔使われていた曽屋配水場を1990年に公園として整備したそうです。数年前にまた手が入って綺麗になった模様。

昔使われていたポンプ室や配水池などの遺構が残されていたり、手押しポンプや消火専用ポンプなどの展示がなされています。

この公園、静かで落ち着く良い場所なんですが駐車場がありません。徒歩や自転車でしか行けないので注意が必要です。

くずはの家

くずはの家もちょっと時間押していたのでチェックインだけ。。昔子供たちを連れて行ったことがあるのですが、自然観察などができるくずはの広場の中に建っているログハウスです。こちらには閲覧室や研修室などがあり、イベントなどで使用されているようです。

広場の敷地内には林があったり、川が流れていたりして自然観察に持って来いの場所。

認定証と景品

今回も小田急とのコラボ缶バッチも頂きました!同じデザインで色違いですね、可愛いw

メインの方の缶バッジですが、今回はくずはの家をチョイス。こちらにももりりんが描かれていますが、コラボの方とは違う方のデザインなのでちょっと雰囲気違いますね。

ちなみになんですが、このスタンプラリーのスタンプデザインは複数の方が担当しており、コース毎に違う人のデザインとなっています。コース毎に違った雰囲気のスタンプなので、こういった部分も楽しいところですね!

最後に

これで3コースが完了しました!

目標はあと2コースですが、うち1つは先日休暇を利用して行ってきました。こちらも近いうちに記事あげようと思います。

終わりが見えてきたので、次はバッジ収集に2周目3週目あたり行ってみるのもいいかも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました