写真やカメラ PeakDesignのleash(リーシュ)を買ってみた! 先日中古のNEX-5を買いましたが、こいつにはストラップは付属していませんでした。その他の付属品は全部揃っていたんですがストラップだけ無し、、(´・ω・`) という訳でPeakDesignのleash(リーシュ)というストラップを買ってみま... 2019.05.04 写真やカメラ機材、アクセサリ等
写真やカメラ 今更過ぎるけどNEX-5というカメラのレビュー 先日、のりと勢いでミラーレス一眼を買ってしまいました。と言っても購入したのは中古の結構古いモデルであるNEX-5。 折角買って使っているのでそのレビューでもしてみようかと(∩´∀`)∩ 今更過ぎる感はありますが、同じように中古品を狙っている... 2019.04.07 写真やカメラ機材、アクセサリ等
写真やカメラ GoogleフォトとAmazon Photosがいい感じ 今回は写真の管理についてでも語ってみようかと。 写真管理 ここで言う写真管理というのは「撮った写真をどのように保存するか」「撮った写真を見やすい状態にまとめておく」などを指します。私の中ではそんな感じです。 ではそれらが何故必要なのか、また... 2019.03.24 写真やカメラ
写真やカメラ カメラ持って新宿御苑行ってみた! 少し前になるのですが、Fz300を持って新宿御苑に行って参りました。 3月頭ということもあって桜も咲いていないし、花も殆ど咲いていない季節でしたが散歩がてら写真を撮ってきました。 新宿御苑 大都会新宿に広がる大きな庭園、それが新宿御苑。歴史... 2019.03.21 写真やカメラ撮影行ってみた!
写真やカメラ カメラ初心者がDMC-FZ300を使ってみて 先月カメラ買ったんですよカメラ。PanasonicのLUMIX DMC-FZ300というネオ一眼。 んでまぁカメラや写真の全くの初心者がそれを使ってみてのレビューなどしてみたり。あくまで初心者目線なので、写真趣味の人から見たら「何言ってんだ... 2019.01.26 写真やカメラ機材、アクセサリ等
紹介・レビュー 子連れにおすすめ!ロマンスカーのサルーン席 先日、子供がかねてから行きたがっていた上野動物園へいってきました。その際にロマンスカーのサルーン席というものを利用したのですが、これが思っていたよりも良かったので紹介とかしてみたり(∩´∀`)∩ ロマンスカーとサルーン席 ロマンスカー ロマ... 2019.01.20 紹介・レビュー
サイト運営 ImageMagickで写真を一括リサイズしてみる ブログに乗せる写真がちょっと大きすぎるので簡単にリサイズできる方法について調べて試してみました。 ほったん いくつか運営しているブログサイトがあるのですが、その中でDIY系ブログとガジェット系ブログではよく写真を掲載するんですよね。 んでス... 2018.11.04 サイト運営
仕事 作業効率化のカギは全量把握と細分化! 今回は作業するにあたって「これをすると効率化できるよっ!」というお話。 全量把握 まず1つ目は全量把握。要するに全体としてどのような作業がどの程度あるのか、これらを把握することです。誰もがやっているようでキチンとはできていない部分であり、作... 2018.09.17 仕事
仕事 辞書登録を使いこなして仕事効率UP! 今回は仕事効率化のお話。みんな名前くらいは知っているけどあまり使われない機能、辞書登録を使いこなして仕事効率UP!(∩´∀`)∩ 辞書登録 まず辞書登録というのはIME(日本語入力や変換を行うソフト)の機能で、単語や文章などとその読み方を登... 2018.09.09 仕事
仕事 ダメな上司にありがちな3つのポイント 今日はなんとなーくダメ上司のお話です。昔いた職場で何人かいたダメ上司に共通する項目を挙げてみました(∩´∀`)∩ 言ってることがコロコロ まずは1点目、言っていることがコロコロと変わっていく。 昨日と今日で言っていることが違う、そんな人って... 2018.09.06 仕事