今回は転職エージェントと呼ばれる人々についてのお話です。
彼らは求職者の転職を隅々までサポートしてくれる、
とても頼りになる方々です。
転職エージェントってなんなの?
どのようなサポートをしてくれるのかというと大体↓のような感じです。
- 求人情報の収集と提供
- 履歴書やスキルシート、職務経歴書などの書き方指導や添削
- 模擬面接や面接対策
- 応募先企業との連絡や日程調整
- 内定の出た企業との給与交渉
これだけのサポートをなんと無料で受けることができます。
エージェントの利用費用は求人中の企業が払ってくれるんです。
これだけの素晴らしいサービスを利用しない手はありません!
特に企業との調整や給与交渉については有難い部分ですね。
転職エージェント利用の流れ
具体的にどのように利用する形となるのか判らない! そんな人が多いかと思います。
殆どのエージェントが以下のような流れとなります。
1.会員登録(無料)
まずは会員としての登録を行います。
住所、氏名、年齢、連絡先などを登録し、
エージェントによってはここで今までの職歴や
持っているスキル、経験なども登録します。
これらの情報を元に求人情報を紹介してくれます。
2.エージェントと面談
自分の担当となるエージェントと実際に会ってお話します。
ここで話す内容は概ね以下の内容です。
- 転職の理由
- 現在の年収と希望する年収
- どのような仕事をしたいか
- どのような会社に入りたいか
- どのようなスキルと経験を持っているか
- いつ頃を目途に転職したいか
こんな感じで転職についてどう考えているのか、などをエージェントの方に伝えることになります。
また、エージェントはこの際にどのような人間なのかをチェックし、
面接を受ける企業に推薦状や紹介状を書いてくれます。
ここではあまり固くならず、普段の自分を出して気楽にいきましょう。
3.求人情報の提供
面談が終わると、その人に希望に沿った求人情報を提供してくれます。
求人情報は一般公開されていない情報も多数ある場合が多いです。
それらに「この会社良さそうだな」と思うものがあったら、エージェントに伝えましょう。
この際に1社ではなく、複数社選ぶのがポイントです。
社員や役員の方と面接をしてみると、思っていたイメージと異なる場合があるからです。
複数社を受けて肌で感じてから最終選択をする、この流れがオススメです。
4.書類指導、面接指導
履歴書や経歴書の書き方に不安がある場合、それらの書き方についてアドバイスをくれます。
人事担当者受けする書き方や、より自分を魅力的に見せる書き方を学びましょう。
また、面接についても模擬面接を行ってくれたり、アドバイスを貰ったりできます。
面接というのは通常あまり経験しないものですので、模擬面接は受けておいたほうが良いでしょう。
またプロ目線での指摘やアドバイスも良い勉強になります。
5.企業へ応募
3番で希望を出した企業へ応募します。
履歴書などを用意しておけば、あとはエージェントの方が全てやってくれます。
面接の日程調整や結果の連絡なども基本的にエージェントの方が間に入りますので、
当日の面接や試験だけに集中しましょう。
3~5の繰り返し
基本的にはこれらの3~5を繰り返す形となります。
その他にも転職に関する相談に乗って貰えたりしますので、
是非とも利用してプロの力を借りましょう。
6.給与交渉
企業から内定を貰えたら最後に給与の交渉を行います。
と言ってもこれもエージェントの方が行ってくれますので、
自分の望む年収を伝えるだけでOKです。
自分からではしにくい給与交渉ですが、
エージェントのほうでやって貰えるので安心です。
また、ここで決まる年収額がエージェント側への報酬に関わってきますので、
エージェントとしても本気で交渉してくれます。
※年収の〇〇%という形で企業からエージェントへ支払われます
どんなエージェントがあるの?
今の世の中、様々なエージェントがありますが、
今回はその中から2つほど紹介していきます。
DODA(デューダ)
こちらは取り扱い求人情報が日本最大級を謳っているエージェントです。
その数なんと10万件以上!
全国の求人、且つ全てのジャンルでこの数ですので、
候補としてあげられる数は減ってしまいます。
しかし、減ったとしても十分過ぎる量の求人情報が残ります。
この情報量だけでも選ぶ価値はありますね!
また、それだけではなくサポートの質も高いのでお勧めです。
拠点は首都圏に多いですが、全国的にカバーしていますので
多くの人が利用可能かと思います。
tech stars agent
こちらはIT、web、ゲームの業界特化型のエージェントです。
業界に特化しているため、担当者も業界の知識を持ち合わせていますし、
キャリア相談にも乗って貰えます。
また、特化することによって有料大手企業の求人も集まりやすいのが特徴です。
転職以外にも独立の相談・アドバイスも受けられますので
IT関係の技術者の方にはコチラのほうがオススメです。
まとめ
エージェントを利用する流れや、どのようなエージェントがあるのか、
その辺を解説してきましたが、如何でしたでしょうか。
転職は独りでするものじゃない、とか言いますが
家族以外にもその支えとなってくれる方々がいらっしゃいます。
仕事だから、といえばそうですが、
どのエージェントの方も非常に親身になってサポートしてくれます。
転職に迷いや不安がある方は是非一度利用して相談してみてください。
きっと迷いや不安を払拭してくれることでしょう。
コメント